2019年12月17日
釣行後の食卓~太刀魚の塩炙り
どもです。
今日の

さちくんネムネム(^○^)

好釣果を得ることが出来た豊後水道太刀魚。
翌日の食卓が賑やかです(^o^)
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
色々配りまくって我が家分は・・・

6本(F4~F5 3本、F3 3本)

私の指で5本だったら多分スケール使えばF5、5位は有りそうです(^^;

先ずは一番いいサイズの太刀魚を三枚おろしにしました。

そして刺身サイズに切った太刀魚に塩を振ってからバーナーで炙ります。
冷凍庫か冷蔵庫に入れ、熱を取ります。

水にさらし辛みを取った玉ねぎと、レモン、大葉、ネギと併せて完成。
今まで炙った後に切っていたのですが、炙る前に切った方が断然きれいに出来ますね(^o^)
他に

太刀魚の刺身は皮無しと皮有りを用意。
皮有りは皮が口に当たるのであまり作りませんでしたが・・・
脂の乗った太刀魚だと、皮有りの方が甘みが有って美味しかった!!
次回は皮有りを多めにしよう~

ハマチの塩炙り、炙り締め鯖、炙り締めサワラと併せて・・・

豪華盛り合わせでおいしくいただきました(^o^)
次回年末にリトライ予定!
釣るのも食べるのも楽しみな釣りです!!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の

さちくんネムネム(^○^)

好釣果を得ることが出来た豊後水道太刀魚。
翌日の食卓が賑やかです(^o^)
釣行の際は必ずライフジャケットを装着しましょう。
宜しければバナーをポチッとお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
色々配りまくって我が家分は・・・

6本(F4~F5 3本、F3 3本)

私の指で5本だったら多分スケール使えばF5、5位は有りそうです(^^;

先ずは一番いいサイズの太刀魚を三枚おろしにしました。

そして刺身サイズに切った太刀魚に塩を振ってからバーナーで炙ります。
冷凍庫か冷蔵庫に入れ、熱を取ります。

水にさらし辛みを取った玉ねぎと、レモン、大葉、ネギと併せて完成。
今まで炙った後に切っていたのですが、炙る前に切った方が断然きれいに出来ますね(^o^)
他に

太刀魚の刺身は皮無しと皮有りを用意。
皮有りは皮が口に当たるのであまり作りませんでしたが・・・
脂の乗った太刀魚だと、皮有りの方が甘みが有って美味しかった!!
次回は皮有りを多めにしよう~

ハマチの塩炙り、炙り締め鯖、炙り締めサワラと併せて・・・

豪華盛り合わせでおいしくいただきました(^o^)
次回年末にリトライ予定!
釣るのも食べるのも楽しみな釣りです!!
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by らじ男 at 02:03│Comments(0)
│魚料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。