2017年12月14日
佐田岬アジング~メガがマメかさらに続き
どもです。
今日の

ニャンコ3兄妹の末っ子そらも娘の誕生日をお祝いします(^O^)
先週末の知人S、Mさん親子とアジング釣行。

にほんブログ村
本当はストイックに「ゼロか1か」で朝まず目メガアジ狙いをするつもりでしたが・・・


朝まず目に引きを楽しめたのは「チャリコ」のみ(T_T)
で
その後某メガアジポイントに探索。
湾内の船の下をのぞいていくと・・・
あ!
めっちゃ群れとる!!
メガアジサイズの群れが船の下でたむろっていました!
急いでタックルを用意して、先ずはMさん親子優先でキャストしてもらい、私は周囲を探ります。
が
釣れるのはデイの外道、イソベラばかり(T_T)
それでも結構なサイズのイソベラが掛かり一瞬「出たか?」と期待させますが・・・
結局キャスト直後には群れは居なくなり、どこへ行ったのか姿は見れず。
すこーし胸高鳴るタイミングが有ったのが今回の釣行の救いですね(^^;
年内中にリベンジしたいところです。
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
今日の

ニャンコ3兄妹の末っ子そらも娘の誕生日をお祝いします(^O^)
先週末の知人S、Mさん親子とアジング釣行。

にほんブログ村
本当はストイックに「ゼロか1か」で朝まず目メガアジ狙いをするつもりでしたが・・・


朝まず目に引きを楽しめたのは「チャリコ」のみ(T_T)
で
その後某メガアジポイントに探索。
湾内の船の下をのぞいていくと・・・
あ!
めっちゃ群れとる!!
メガアジサイズの群れが船の下でたむろっていました!
急いでタックルを用意して、先ずはMさん親子優先でキャストしてもらい、私は周囲を探ります。
が
釣れるのはデイの外道、イソベラばかり(T_T)
それでも結構なサイズのイソベラが掛かり一瞬「出たか?」と期待させますが・・・
結局キャスト直後には群れは居なくなり、どこへ行ったのか姿は見れず。
すこーし胸高鳴るタイミングが有ったのが今回の釣行の救いですね(^^;
年内中にリベンジしたいところです。
最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村