ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年12月26日

佐田岬アジング~何時もの苦行釣行

どもです。

今日の


さち君、ニャンモナイト(^o^)


クリスマスパーチー、今年は家自作の料理と鳥でした。

鳥ウマウマ(^^;

ちなみにクリスマスプレゼントは・・・自分は先日記事にした

アジング用防寒~ミドラーを検討中

ミドラーを、誕生日プレゼントと併せて購入してもらおうかと思います(^o^)

週末ですが、結局松山でのアジングで足りず佐田岬まで釣行してきました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

またしても出発は遅い時間となり、深夜にポイントへ到着予定。

ですが、久しぶりに途中のポイントも探ってみよう~

と、伊予灘の某ポイントに入ります。

この時期は数もサイズも出るポイントなのですが・・・

先行者に聞いてみると、ポツリポツリとしか釣れていないそうです。

あーやっぱり最近はイマイチなんだな~と思いながら、ポイントに入ります。



案の定アタリが無い。

2gジグヘッドでフルキャストして、ボトムを数メートル探るとアタリが有りましたが、合わせれない。

同行者に聞くと、やはり遠目でアタリが有ったが合わせれなかったようです。

スプリットにするか、そのままジグヘッド単体にするか・・・

で、とりあえず数投していると、やっとで明確なアタリ!

合わせを入れて上がってきたのは22-3cmほどのアジ。

そして同行者も20cm程のアジを釣り上げ、なんとか釣れる場所までアジが回って来たかな?



思いましたが、残念ながら潮が止まったのかアタリが無くなります。

丁度悪い時間帯にポイントに入ったな・・・と思いながら、キャストを続けます。

すると同行者がアタリ!

しかしスカブリ。

直後にモゾッとしたアタリが有り、合わせを入れるとずっしりとした重み!

を!良型か?

と思って寄せてくると・・・魚体が黒い?

25cm弱のメバルでした。

それも絞めようとしたら落としたし(T_T)


1時間ほどですが、結局このポイントでは二人で一匹づつ(T_T)

寄り道が良い結果を招くことも多いのですが、今回は駄目だったようです。

気を取り直し、目的のポイントに向かいます。

続きます。





最後にバナーをポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

<本日使用タックル>

ロッド  :オリムピック ヌーボコルト プロトタイプGNCPS-612UL-HS
リール :シマノ ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン :GOSEN ルミナシャイン 0.4号
リーダー :ダイワ D-FLON 1.0号

ロッド  :オリムピック ヌーボコルト プロトタイプGNCPS-542UL-HS
リール :シマノ ソアレCI4+ 1000PGSS
ライン :GOSEN ルミナシャイン 0.3号
リーダー :ダイワ D-FLON 1.0号





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 16 ヴァンキッシュ 1000PGS 03496
価格:40867円(税込、送料別) (2017/12/26時点)







  
  • LINEで送る

Posted by らじ男 at 04:08Comments(0)アジング